このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

カインズ DIY FESTIVAL 2024
~イベント情報~
イベントは終了しました

“CREATE A LIFE ”
全国から暮らしをクリエイトしているDIYerが神奈川県相模原市に集結‼
見て・触れて・感じたままに。
2024年はDIYな暮らしを一緒に体験しませんか?

創るたのしさ、創造するわくわく、遊び心…
無心になれる時間をぜひ体感ください

フェス当日2日間はイベント会場にDIYerの皆さんが
お待ちしております。
事前予約が必要なブースもございます。
直接各出店者にお問い合わせください。

初心者でも大丈夫!
くらしDIYをたのしむ方々と
直接交流ができるチャンスです

DIYってむずかしそう…って思っていませんか?
DIYフェスティバルでは小さなお子様から
楽しめるブースが盛りだくさん!!
やさしく教えてくださいます!
ぜひ、ご家族みなさんでご参加ください。


イベント情報

~DIY FESTIVAL 2024~

2024.1.13[sat]/1.14[sun]
【会場】
アリオ橋本1階グランドガーデン
アクアガーデン
屋外平面駐車場側口

【イベント開催時間】
11:00~17:00

(対応時間はブース毎に異なります)
【主催】
株式会社カインズ/アリオ橋本

出店ブースのご紹介

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

1階グランドガーデン
15ブース
事前に予約が必要なブースは直接出店者へお問い合わせください。

(参加費は全て税込価格となります)

CAINZ

  • スクエアプランター
  • 1/13(土)・14(日)
  • 約20分
  • どなたでもご参加できます。※小学生以下のお子様は大人の補助をお願いいたします。
  • 500円
  • 予約の有無/無
  • 作品には素焼き鉢がついております。また、素焼き鉢にピッタリサイズの多肉植物も別途販売(200円)致します。

ハンズ

  • ①レジンでつくるキャンディ風チャーム(両日)
    ②パラコードでつくるらせん編みストラップ(14日のみ)
    ③ポンポンアニマルをつくろう(13日のみ)
  • 1/13(土)・14(日)
  • ①約60分 ②③約45分
  • 小学生以上(小学生以下のお子様は、必ず保護者の方と一緒にご参加ください)
  • ①②500円 ③300円
  • 予約の有無/無(当日受付順)
  • ハンズオリジナルレシピのワークショップを体験できます!
    簡単に楽しめるので、ぜひご参加ください!

LEGALIA
(レガリア)

  • ①紙のお花の指輪、ミニブローチ
    ②ディンプルアート
    ③キッズネイル
  • 1/13(土)・14(日)
  • ①.②30分
    ③10分
  • ①.②子供から大人まで
    ③子供
  • ①800~1,200円
    ②800円
    ③500円
  • 予約の有無/無
  • モノづくりを楽しんでくださいね。

DIYプランナー協会
(埼玉支部)

  • プランターボックス 2段ラック
  • 1/13(土)・14(日)
  • 約30分
  • 小学校3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴でお願いいたします)
  • 1,500円
  • 予約の有無/無(当日受付順 )
  • 予約窓口  山口 090-9510-3559 info@diy-planner.com
  • 作って楽しい、使って嬉しいDIY体験 選んで、組み立てて、ペイントしてオリジナル小物が作れます。

株式会社
ワンウィル

  • 珪藻土壁材を使用したクラフト製作
  • 1/13(土)のみ
  • 30分~60分(乾燥時間によって異なります)
  • 7歳~
  • 1,000円
  • 予約の有無/無
  • 珪藻土を塗ってステンシルをするため、珪藻土の乾燥時間が15分~20分ぐらい発生致します。

 DIY Lavo
株式会社communca

  • カンナの削り屑でつくるフラワーアレンジメント
  • 1/13(土)・14(日)
  • 10〜20分(当日はお花の作り方を教えます。参加頂いた方にはアレンジメントを作れるキットをプレゼント致します。)
  • 小学生以上
  • 無料
  • 予約の有無/無(予約ご希望の方は下記インスタグラムDMよりお願いいたします)
  • インスタグラムDM(@diy_lavo)
  • Do it yourself & ourselves / DIYを「趣味」から「文化」へ

K Pleasant Candle

  • 喫茶ジェルキャンドルづくり(クリームソーダ コーヒーゼリー カラフルゼリー)
  • 1/14(日)のみ
  • 30分
  • 4歳~(未就学児のお子様は保護者同伴でお願いいたします。)
  • 1,300円〜1,800円
  • 予約の有無/無
  • ぷるんぷるんのジェルのロウで、人気の喫茶メニュー☆キャンドルをつくろう♪

Amulette*

  • ハギレで簡単アミュレット作り
  • 1/13日(土)のみ
  • 15分
  • 小学生~(小さなお子様は親子参加ok)
  • 500円(インスタフォローで100円割引)
  • 予約の有無/無
  • 洋裁が苦手でも大丈夫♡糸不要・針不要!折って、貼って、結ぶだけ!世界に一つだけのオリジナルアミュレット(お守り)を一緒に作りませんか♡



studio yukiko

  • ①刺繍ワクで作るコラージュアート (お好きな写真あればお持ちくださいね)
  • ②ポンポンストラップ付オリジナルポーチ (ペットのお菓子入れにもなります)
  • 1/13(土)・14(日)
  • 30分-50分
  • 小学生から大人まで
  • ①1.000円 ②800円
  • 予約の有無/無
  • 簡単な作業でオリジナルアートが作れますよ〜

アンティーク工房

  • アンティークフレーム(約22㎝27㎝)
    ①選べる粘土細工装飾ミラー
    ②選べる輸入壁紙お花装飾
  • 1/13(土)・14(日)
  • 30分〜40分
  • 9歳〜
    (①は紙粘土を切り出すのにデザインカッターをつかいます。)
  • 1,500円(税込)
  • 予約の有無/有(当日も空きがあればお受けします)
  • 予約窓口/InstagramのDMもしくはmailto:mieshojiguchi@gmail.com より①お名前②お電話番号③希望日13日.14日のいずれか④希望時間帯/11時、12時、13時、14時、15時⑤ミラーか壁紙どちらかお選びください。時間はそれぞれ2枠になりますので先着順となります。ご希望の時間が満席の場合はこちらからご連絡差し上げます。
  • ほんの一手間でお店にあるようなアンティーク仕様の雑貨が作れるようになります。是非私たちと一緒につくってみませんか?
    輸入壁紙提供【輸入壁紙メーカーTECIDO】

インダストリアル図工室

  • 植物用ハンキング作り
  • 1/13(土)・14(日)
  • 約20分
  • 小学生以上
  • 1,000円
  • 予約の有無/無
  • 好きなアイアンパーツを選んで組立てるWSです。DIY初心者向けの簡単な作業ですので、DIY未経験の方も大歓迎です。

UR Plan

  • 木製ドアプレート、小物へのステンシル加工や組み立て等
  • 1/13(土)・14(日)
  • 約20分
  • 4歳以上から
  • 500円
  • 予約の有無/無
  • 家族で楽しめるワークショップ!世界で一つのドアプレートを一緒に作っちゃいましょう!

feel easy
整理収納アドバイザーおおさくゆか

  • ごみ出しスケジュール作りワークショップ
  • 1/13(土)・14(日)
  • 約20分
  • 4歳~
  • 600円
  • 予約の有無/無
  • お問い合わせはこちら
  • 何曜日に何ゴミをだす?家族で共有しましょ★

まちアパ
原価の見える服屋さん

  • ハギレを使ったキーホルダー
  • 1/13(土)・14(日)
  • 約20分
  • どなたでも
  • 300円
  • 予約の有無/無
  • 原価の見える服屋さんHPはこちら
  • お待ちしてます!

シャカチャー
公式ワークショップ

  • 世界に一つのシャカシャカチャームワークショップ
  • 1/13(土)・14(日)
  • 20分
  • 3歳以上~上限なし
  • 1,000円〜
  • 予約の有無/無(当日予約あり)
  • 予約窓口/当日ブースにて受付いたします
  • 相模原生まれのワークショップ「シャカチャー」がアリオ橋本DIYフェスに登場!!自分で考えて自分の手で作り上げるワークショップです♪
    親子ペアでの参加も可能です。
    一年のはじまりに、シャカチャーを通して、親子で一緒に笑顔になってください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

屋外平面駐車場口
(くまざわ書店側)

SUZUKID
スター電器製造株式会社
  • 溶接ワークショップ(ネームプレート、ミニシェルフ、壁掛けミラー)
  • 1/13(土)・14(日)
  • 60分※10時~15時受付まで(12~13時休憩)
  • 60分ずつの5コマ各3名 ※開始時間が10時からとなります
  • 小学生~(小学生は保護者同伴)
  • 3,000円
  • 事前予約の有無/有
  • 予約窓口 https://suzukid.co.jp/event/2023/19009/
  • 鉄と鉄のみならず 人と人をも繋げる力 当日はどうぞよろしくお願い致します。
壺焼き芋専門店
いもきちや
  • 壺焼き芋 おさつちっぷ 冷凍焼き芋
  • 1/13(土)・14(日)
  • 事前予約/無
  • 直接現地にお越しください
  • こだわりのサツマイモを焼き上げたつぼ焼き芋です。是非ご賞味ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1階アクアガーデン
(GU/LOFT側)

ミンナデマルシェ
ハンドメイドマーケット
当日は両日25ブースのクリエイターの皆さんにご出店いただきます。
出店者情報はInstagramよりご確認ください。
ご来場をお待ちいたしております。

フェスに参加してオリジナル特典をゲット‼

DIY FESTIVAL 2024
参加者特典

参加者特典①

オリジナル缶バッジ体験
会場 1階グランドガーデン
株式会社カインズ
カインズDIY FESTIVAL2024にご参加いただきました皆さんに
オリジナル缶バッジがひとつ製作できる特典をプレゼント!

好きな言葉やお子さんのお名前などを入れて作れば世界に一つだけの
オリジナル缶バッチの完成です。

ワークショップ体験後に1階メイン会場にいらしてくださいね!
(数量限定。無くなり次第終了。)

参加者特典②

スタンプラリーでSDGsガチャを回そう
※まちのコインによるデジタルスタンプラリーも同時開催
会場 1階グランドガーデン

相模原市みんなのSDGs推進課
DIYフェスの会場に設置されたスタンプを集めると、各種SDGsグッズや
まちのコイングッズがもらえるガチャを回せます。
(各日先着100名様)
また、まちのコイン特別企画
「すもー相撲相模場所」を開催します。
紙のおすもうさんを作って、スタッフと紙相撲で勝負しましょう。
勝った方には「すもー」を差し上げます!

DIYトークショー
トークショー開催場所/グランドガーデン

Me Time~自分時間をつくる~

DAY1  1.13〔sat〕

1.13[sat] 14:00~14:30
「オトナ女子研究所の#MeTime」
Patterson 理英さん Rie Patterson
株式会社 アットテーブル
小売、流通各社、飲食メーカー向けのコンサルティング。現在主にマーケットリサーチ(衣食住)、プロモーション企画、トレンドセミナーを中心に活動中。2021年からオトナ女子研究所をスタート。50歳以上の女性の市場を広く認知していただく活動と、同時にオトナ女子のコミュニティーを運営。
オトナ女子研究所 Facebook

1.13[sat] 14:30~14:45
「スキマ時間で自己実現に挑戦する」

高尾 直希さん Naoki Takao
原価の見える服屋さん
1996年生まれ。大学在学中に、マレーシアにて学校に通うことのできない子どもたちにボランティア活動を行ったことがきっかけで、環境や労働問題に興味を持つ。趣味の一環として、生産過程やフェアトレードでかかったコストを公開して服を販売する「原価の見える服屋さん」を創業。
原価の見える服屋さん ホームページ
1.13[sat]14:45~15:00 
「ハンドメイドマルシェの魅力」
小林 明世 さん Akiyo Kobayashi
ミンナデマルシェ運営代表
東京・神奈川を拠点にハンドメイドマルシェを企画・運営。2015年にスタート、台湾・香港出店も経験し多数開催。元ホテルマン。参加者・来場者全員が居心地良く、こどもから大人までみんなが楽しめる"文化祭"のような場を提供。開催・出店情報はインスタグラムにて更新中。「minnademarche 」で検索&フォローしてください!
ミンナデマルシェ Instagram
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

DAY2  1.14〔sun〕

1.14[sun] 14:00~14:30
「オトナ女子研究所の#MeTime」

Patterson 理英さん Rie Patterson
株式会社 アットテーブル
小売、流通各社、飲食メーカー向けのコンサルティング。現在主にマーケットリサーチ(衣食住)、プロモーション企画、トレンドセミナーを中心に活動中。2021年からオトナ女子研究所をスタート。50歳以上の女性の市場を広く認知していただく活動と、同時にオトナ女子のコミュニティーを運営。
オトナ女子研究所 Facebook
1.14[sun] 14:30~14:45
「DIYで変わる毎日の暮らしと・気持ち」
山口 恵里 さん Eri Yamaguchi
一般社団法人 DIYプランナー協会代表
北海道在住 「DIYでワクワクする暮らしを形にする」をテーマにイメージを自由に形にできるDIY・家庭から暮らしを楽しむDIYを広げるDIYプランナー協会を運営。暮らしに活かせるDIYワークショップ・講座を開催。
一般社団法人DIYプランナー協会 ホームページ
1.14[sun]14:45~15:00 
「DIYで繋がる世界」

渡邊 純平 さん Junpei Watanabe
DIY Lavo 株式会社communca代表 
(設計デザイン・空き家再生・コミュニティ運営)
ハウスメーカーで住宅設計、東京都中央区役所でまちづくり(再開発)に従事。古民家の利活用や地域の工務店のサポートを行う株式会社communcaの代表を務める。DIY Lavoというコミュニティでは、「スキル・時間」で支援する”DIYで繋がる”サービス『FLAT』を実施中。
株式会社communca ホームページ
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

DIYトークショー司会者

森  里美さん Satomi Mori
下着メーカーにて営業やPRを経験。
不思議なご縁をきっかけに、現在はブライダル司会者を目指してトレーニング中。
大好きな仲間とビールを乾杯する瞬間が至福ひととき♪

ご来場のお客様へ
~ご協力とお願い~

【イベント当日の安心・安全への取り組み】

  • ブース内容によっては工具などの取り扱い注意なものがございます。各ブース担当者の説明に従って体験ください。また、小学生未満のお子さまは保護者の方同伴でご参加いただきます様お願いいたします。
  • 屋外スペースでのイベントに参加される方は温かい格好でお越しください。

【ご来場される際は以下にご協力ください】

  • 屋内イベント会場内でのご飲食はお控えください。
  • 咳エチケットにご協力ください。
  • 本フェスティバルのイベント内容は予告なく変更になることもございます。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催


協力

 相模原市みんなのSDGs推進課

会場までのアクセス

名称
アリオ橋本
所在地
〒252-0146
神奈川県相模原市緑区大山町1−22
電車でお越しの場合 JR横浜線・相模線・京王相模原線 橋本駅 徒歩5分駐車場をご利用の場合
駐車場をご利用の場合 アリオ橋本駐車場 駐車台数2700台
アリオ橋本駐輪場 駐輪台数1430台
アリオ橋本館内をご利用の方
ご来店の方…最初2時間無料
2,000円以上お買い上げの方…プラス2時間無料
※本フェスティバル参加費はサービス対象外となります。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

~お問い合わせ~

本イベントについてのご質問やお問い合わせは
下記イベント専用フォームよりお願いいたします
各ブースのご予約は直接出店者にお問い合わせください。)